落合邦子のライフスタイルブログ

2015年 5月 19日

高野山2日目

DSC_0955 DSC_0961 DSC_0970 IMG_20150518_154113.jpg DSC_0975 DSC_0979 IMG_20150518_180736.jpg

朝五時半に起きて、6時から宿坊の本堂で行われるお務めに参加しました。
朝食をお部屋でいただき、宿坊を出て、奥の院へ。
参道が始まる一の橋からは、空気が違いました。
杉並木の中、歴史上の著名人のお墓もいくつかあります。
奥の院では、弘法大師が今でも、生きていらっしゃるという伝説の通り、気に満ちた所でした。

団体客の多さにおされて、少し人の少ない金剛三昧院へ。こちらも世界遺産。鎌倉時代の塔の中には秘仏が。この度公開されていました。

檀上伽藍では中門を始め、根本大塔、金堂なども広い空間に異次元の世界観を作っていました。

旅を終えて、高野山のことをつらつら考えています。
高野山は「天空の聖地」。
ケーブルカーが、斜度15度で登って行く程ですから。
「別格」、という印象も持ちました。長い歴史を大自然と共に重ねてきているからでしょうか。
そしてそこには「本物」があります。
観光地化してはいますが、信仰の町ですから、人が暖かく、優しい。訪ねて来る人にもそれは伝わるみたいで、御朱印帳の長蛇の列にも誰も文句は言わない…
別格とは言え、一つ一つの心配りが作り上げた賜物といえますね。

コメント(0)

コメントを残す