落合邦子のライフスタイルブログ

2018年 2月 08日

Kuniko Ochiai デザイナーズ サイトが更新されました。

Kuniko Ochiai のデザイナーズサイトが更新されました。
パリのボザール展の事を含め、日本語バージョンもアップされました。
ご覧ください

https://www.designerfloralkuniko.com/index_jp.html

コメント(0)

2018年 2月 06日

2018年3. 4月レッスン予定

☆3 月レッスン日時:

7日(水): / 14:00
8日 (木) :10:30 / 14:00
10日(土):11:00 / 14:00
13日(火):10:30 / 14:00
22日(木):10:30 / 14:00
24日 (土):11:00 / 14:00
27日(火):10:30 / 14:00 /18:30
28日 (水) :    / 14:00

☆ 4 月レッスン日時:

4日(水): / 14:00
5日 (木) :10:30 / 14:00
10日(火):10:30 / 14:00
14日(土):11:00 / 14:00
18日 (水) :    / 14:00
19日(木):10:30 / 14:00
24日(火):10:30 / 14:00 /18:30
28日 (土):11:00 / 14:00

コメント(0)

2018年 2月 06日

ミモザの花束

季節を先取りして、春を感じさせるミモザを束ねて、北国、福井のお客様にお送りました。

黄色のチューリップ、フリージア、ピーチ色のラナンキュラス、もはいっていますよ。

コメント(0)

2018年 2月 01日

カラフル

カテゴリー: 携帯より

DSC_0129_4.JPG

早朝、大田市場に仕入れに行き、こんなカラフルな鉢物に出会いました。
老人介護施設のエントランスに植え替えしました。
エントランスが華やかになりました。

コメント(0)

2018年 1月 31日

春まだ遠く・・・

カテゴリー: フラワースクール

1月のレッスンの2回目の方々のレッスンは、春まだ浅い頃、春をあこがれるようなイメージ。ヨーロピアンスタイルです。

コメント(0)

2018年 1月 31日

2018年2月レッスン予定

☆2月レッスン日時:

7日(水): / 14:00
8日 (木) :10:30 / 14:00
10日(土):11:00 / 14:00
13日(火):10:30 / 14:00
21日 (水) :    / 14:00
22日(木):10:30 /14:00
24日 (土):11:00 / 14:00
27日(火):10:30 /18:30

コメント(0)

2018年 1月 17日

レッスン初め

カテゴリー: フラワースクール

2018年のフラワースクールのレッスンが始まりました。
新春1回目のレッスンは、日本独自の色合わせである、「重ね色目」の中の「松重ね」をテーマにしました。

平安時代の女房装束の5枚着物を重ねる五衣、その色合わせの内、祝い事の時に着た「松重ね」は蘇芳、淡蘇芳、萌黄、淡萌黄、更に淡い萌黄の組み合わせ。

赤紫の黒が混ざった色からくすんだピンクの花とグリーンの数種類を仕入れました。
生徒さんには、それぞれ、松重ねのような色の花材をそれぞれ選び、和を感じさせるスクエアのベースに生けていただきました。

プライマリークラスの方には、重ね色目の松重ねの色を使って、Vラインのスタイルのレッスンをしました。

コメント(0)

2018年 1月 12日

日産自動車賀詞交歓会2018

日産自動車様の賀詞交歓会のディスプレイを2013年から続いて、今年も担当させていただきました。

今年は日程が小正月よりも前でしたので、松を生かし、凛としたイメージにしました。大王松に勢いがあります。
黒地の帯や美濃和紙も加えて、和のイメージを演出。

勿論、華やかさも必要ですので、グロリオサやアンブラックの赤色、そして、和紙の白色と共通の白いユリも。

コメント(0)

2018年 1月 06日

2018年仕事初め

1月5日初荷の大田市場へ、5時45分位には着きました。
既に駐車場には車が沢山停まっていましたが、運よく場内の近いところに駐車できました。

初荷は入荷量が少ないので、勢い込んで早朝に行きました。

定期の生けこみのご注文分や新たにご注文いただいた分の花材を合わせて購入。

こちらは友人からご注文いただいたお父様の米寿のお祝いのお花。

お花のお好きなお父様に喜んでいただけたとの事、私もハッピー~

今年も良い仕事を一つづつ大切にさせていただきたいと思っております。

また、昨年12月にパリのボザール展でいただいた審査員特別賞の実績を生かし、
日本の感性を広く発信していきたいと思っています。

是非このためにお力を貸してくださる方を求めています。

よろしくお願いいたします。

コメント(0)

2017年 12月 29日

2017年仕事納め

カテゴリー: 未分類

2017年、アトリエオルタンシア30周年の年が、お陰様で無事終わろうとしています。

6月には生徒さんとの30周年記念の展示会を行いました。
その時の私の作品の写真がきっかけで、パリのボザール展の招待作家となり、出展し、審査員特別賞を受賞することが出来ました。

あっという間に駆け抜けた1年でした。皆様の応援、ありがとうございました。

今日はいつもお花を生けさせていただいている老人ホームに新年のお花をお届けいたしました。

2018年も平和な良い年となりますように。

コメント(0)

« Prev - Next »