アーカイブ 2009年11月

2009年 11月 30日

クリスマス第二弾!The Blissとのコラボ

友人のみちよさんはおしゃれなアジアンテイストの雑貨を取り扱うサイトを開いています。
その名はThe Bliss

①そこで取り扱うマンゴーウッドの花器にクリスマス風のアレンジを私・アトリエオルタンシアがして、発送します。コラボです。

2-blog.jpg

②これはThe Bliss向けにデザインしたスワッグ(壁掛け)です。
ちなみにアトリエオルタンシアのスクールのレッスンでも作りますが、赤い色の実が入ったりしています。
The Bliss仕様はマニアックなシックバージョンです。

1-blog1.jpg

コメント(2)

2009年 11月 28日

今年のクリスマスはこれ!

カテゴリー 花屋さん

来週は、もう12月。
一年って早いですね。町の中はクリスマスのデコレーションが増えてきました。
クリスマスパーティーの予定も入ってきていますね。
来週はポインセチアも仕入れ、店前をクリスマス色にしなくては・・・

高輪プリンツヒェンガルテンでのウェディングも、お客様と相談して、クリスマス風なウェディング
装花をデザインします。12月のウェディングならでは!です。

アトリエオルタンシアも、ホームページにクリスマス限定商品をアップしました。
ぜひ、ごらんください。
x011.jpg
ゴールドのツリー型のキャンドルをシックにアレンジしました。

x021.jpg
テーブルに置くリースです。キャンドルホルダーからキャンドルの光がこぼれます。

x032.jpg
赤バラをきゅっとつめたアレンジ。

x041.jpg
これもかわいらしいキャンドルアレンジ。

コメント(5)

2009年 11月 27日

慈しみの言葉

カテゴリー 日々の出来事

京都嵯峨野の二尊院近くに観音院という庵を構える白石慈恵尼様とはかれこれ8年位のお付き合いになります。

日々の生活の中で困ったときにいろいろとご相談に乗っていただき、大きな力をいただいております。

京都では恒例となっています、慈恵様の慈しみの言葉展が、東京駅の丸の内北口に隣接する
キッチンロードの催し物サロンで本日から12月3日にまで開かれています。(11時から19時)

200911271820000.jpg
今日、私は仕事帰りにお花を持参して拝見してきました。
200911271818000.jpg
200911271819000.jpg
この言葉は先日亡くなった従弟の家族に伝えたい言葉です。
観音様の言葉を慈恵様が分りやすい言葉で伝えてくれています。
200911271820001.jpg200911271821000.jpg
たくさんの言葉が納められたご本も3冊あります。
200911271819001.jpg
政財界の著名人も慈恵様にご相談しています。
200911271819002.jpg

自分の心に響くことばと出会えると思いますよ。
200911271821001.jpg

コメント(4)

2009年 11月 25日

フラワーヒーリング・パパは空から見守っているから・・・

私の従兄弟が、2週間前に会社で倒れ、意識がない状態が続いていました。
単身赴任先でこことでした。
私は奇跡を信じ、超人間的な神の力を頼りに、意識が戻り、元気になることを祈っていました。
しかし、残念なことに一昨日力尽きて亡くなりました。
私は実家をウェディングのアトリエにしていますが、その隣に住む従兄弟家族は仲が良く、微笑ましく映っていました。
子煩悩のパパと、パパっ子の娘二人。小学5年生と幼稚園児です。

幼い女の子が突然、最愛のパパを失ってしまったのです。
お通夜では涙をこらえていました。
お姉ちゃんのほうは、妹を気づかい、気丈にしています。
精進落としの時は、妹は無邪気に親戚の私たちとはしゃいでいましたが・・・・
本心を子供心にもカモフラージュしていたのかもしれません。

お葬式が終わり家に帰ると寂しさがでるのでは?・・・・と思い、せめてもお花の力を借りたいと思い、彼女たちが喜びそうなアレンジメントを届けました。
0911250008.jpg
残された家族が幸せに暮らせますように。
姿は見えなくても魂は常に存在すること、それが彼女たちの心の支えになります。

コメント(7)

2009年 11月 23日

日本文化の探求・お茶会へ

カテゴリー 日々の出来事

昨日、友人で、お茶の先生をしているMさんとその先生が主宰するお茶会があり、
「日本文化をもっと知らなくちゃ!」と思っていた私をお誘い下さいました。

場所は目白庭園の中にある赤鳥庵。
門構えは江戸で普及した長屋門です。
200911221304000.jpg
200911221304001.jpg

門をくぐるとそこは都心とは思えないような静寂の空間。
まさに紅葉が一番美しい時でした。
200911221557000.jpg
2009112216010001.jpg
私はOL時代に裏千家のお茶を少しだけ習いましたが、それ以降はまったくお茶会などいったことがありませんでしたので、友人のMさんやご一緒にお茶席に入ったご友人の方々に教えをこいながらの参加でした。
濃茶と薄茶のふた席があり、薄茶はいろいろなところで口にすることはあると思いますが、
濃茶は初めて!練ったような濃いお抹茶を、3人でまわしのみなんです。
もちろん、濡れたお布巾で、お茶碗の口をぬぐって、お隣の方に回します。
そして、3人目の人は、さいごに音を立てて吸い上げます。それがお作法なんですって。

そして、お道具の拝見。
だいじなお茶碗は両手で持って拝見します。
床の間の掛け軸。花の器、花の説明も。
そして、棚やお釜、水差しなどにも話が及びます。
どこの、誰誰の作の茶入れです・・・とか。

うーん!総合芸術ですね・・・奥が深すぎ!
200911221545000.jpg
裏千家お家元の書の掛け軸。
200911221546000.jpg
志野焼きの花入れに生けた白玉椿とどうだんつつじ。
茶花は楚々としていてこれもいいものです。

お茶の前にいただいたお菓子は、季節を表した紅葉きんとんと亥の子餅。
鶴屋八幡製の上品なお味が、お茶を引き立てていました。

足のしびれが若干気になりましたが、異空間での日本文化体験を楽しみました。
幽玄の世界の入口をちょっとだけ、のぞいてみました。

コメント(8)

2009年 11月 18日

上質の乳白色

日本を代表する陶器メーカーNARUMIが銀座の交詢ビルにセレクトショップをオープンします。
その名もDIECI GINZA。
0911180034.jpg

ボーンチャイナの上質な乳白色は色彩学のマンセル・カラーシステム(色の明度を示す基準)で
「理想の白」をあらわすスケール=10とされているところから、イタリア語の10、つまり
DIECI。

店内は明るい雰囲気で、白とベージュ、そして黒のアクセントで統一されています。
0911180031.jpg
本日はプレスオープンで、この企画を請け負っている代理店からお祝いのお花の注文をいただきました。

あくまでも白を基調にした床置きのアレンジがご希望でした。

急なオーダーでしたが、なんとか白い花を用意することが出来ました。
シンビジューム、カサブランカ、デンファレ、バラのティネケ、トルコキキョウ、スプレイストック。
白のニュアンスがそれぞれ違います。
NARUMIの新作にはジョエル・ロブション氏とのコラボレーションによるテーブルウェアで、折り紙をモチーフにしているものがあると伺っていたので、アレンジの中に、先日銀座松屋の着物展で購入した、昭和初期の着物地をあしらい、白い陶器の花器にアクセントをつけました。
0911180027.jpg

昨日、ガラス作家の大村俊二さんとお話しする機会があり、彼がかつてイタリアのトスカーナ地方の大理石の産地で、微妙にニュアンスの違う白の大理石で、彫刻をしていたことがあるという話をうかがいました。白の花でいける私の話とかぶり、アート談義に花が咲きました。

白って、色味はないのですが、人の心に与える印象は深い物がありますね。

コメント(10)

2009年 11月 12日

フラワーヒーリング・合格おめでとう!

よくご注文をいただく、歯医者のSさんから、「スタッフの妹さんが保母さんになる学校に合格したので、お祝いのお花を贈りたい」というご注文をいただきました。心配りの優しいSさんです。

そこでお贈りしたのがこのアレンジ。
200911111225h.jpg
「合格おめでとう」
これまでの努力をたたえる温かな気持ち(オレンジ色)とこれから進む未来への希望(黄色)を組み合わせています。
「おめでとう」にもいろいろなシチュエーションがありますね。
その時々で色の組み合わせ、お花の組み合わせが違ってきます。

コメント(4)

2009年 11月 10日

ラグジュアリーなエステサロンの1周年記念に。

カテゴリー 花屋さん

先日エステをしていただいた、ゴッドハンドを持つエステティシャンのY子ちゃんのオーダーで、彼女のお友達のエステサロンの1周年記念のお祝いに、プリザーブドフラワーをお作りしました。

自由が丘にあるサロンの雰囲気をホームページから拝見し、サロンの雰囲気に合わせてエレガントでかつラグジュアリーな仕上がりにしました。

200911101214.jpg

エステティシャンのY子ちゃんも美女ですが、お友達のエステティシャンも美しい・・・

エステティシャンは女性に夢を与えるお仕事ですから、美女は必須条件なのかしら?(笑)

そんな素敵なサロンに友情の1周年記念のアレンジメントをお届け出来て私もお肌つやつやの気分です。

コメント(3)

2009年 11月 09日

鎌倉花の寺めぐり

最近、神社巡りが多かったのですが、久しぶりにお寺をめぐってみたくなりました。
それも花の名所と言われているお寺を。
鎌倉に住む友人を誘って鎌倉の花の寺を訪ねることにしました。

今日は絶好の散策日和。お天気も歓迎してくれました。

鎌倉駅で友人の車にピックアップしてもらい、まずは海蔵寺へ。

200911080009.jpg200911080013.jpg
入口のそばにある井戸。水を汲んでいたときに桶の底が抜けて、それと同時に悟りを開いたとかいう言い伝えがあるそうな。もみじの落ち葉が季節感を出していました。
200911080010.jpg
まだ10時過ぎなので、参拝者は少なく、手入れの行きとどいたお庭の草花の写真を撮ることが出来ました。
200911080016.jpg
200911080014.jpg
りんどうと万両
200911080015.jpg
200911080018.jpg
200911080023.jpg
紅葉と竹のコントラストが絶妙です。

さてその次は、浄光明寺。
200911080029.jpg
格の高いお寺ですが、今の季節、お花はおまりありませんでした。

そして、車に乗り、八幡様を通り越し、金沢街道の報国寺へ。竹の寺です。
200911080030.jpg
静かなたたずまい。門の奥に入るのがわくわくしました。
200911080035.jpg
万両の赤い実とお地蔵様の赤い衣服が目を引きました。
200911080049.jpg
白い小菊がかわいらしく。
200911080051.jpg
鷹の羽ススキ。

拝観料を払って奥の竹林へ。手入れの行きとどいた孟宗竹の間から、明るい太陽の光が差し込んでいました。
200911080037.jpg
200911080039.jpg

200911080047.jpg

竹林の奥ではお抹茶がいただける庵があります。
竹を眺めながら、そして、小さな滝の水音を聞きながら、憩いの時。
200911080044.jpg

久しぶり会った友人と話は尽きませんが、お昼の時間ですので、
竹の空間を後にしました。

お昼は鎌倉在住の友人の嗅覚で、逗子マリーナの近くのイタリアンレストランへ。
20091108_0053.jpg
彼女のお気に入りのお店。生シラスのパスタがおいしい、とのことだったのですが、きょうはシラスは売り切れ・・・
ちょうど、山田邦子さんと旦那様がテレビの取材をしていました。テレビスタッフが、生シラスを持ち帰っていましたから、売り切れてしまったのでしょう・・・・
私たちは、前菜はスモークしたタイのサラダ、あさりのトマトソースパスタをチョイスしました。
それから、山田邦子さんたちが食べていた、カタクチイワシのフリッターがおいしそうだったので、
私たちもオーダーしました。
200911091308000.jpg
レモンをかけてシンプルな塩味ですが、お魚が新鮮なので、とってもおいしくいただきました。
200911091337000.jpgデザートは、サツマイモのプディングとエスプレッソ。

港に近いこのお店の隣には魚屋さんがあり、友人は時々新鮮なお魚を買いに来ているんですって。
新鮮で、それも安くって、わたしも買って帰りたいくらいでした。
200911080054.jpg
200911080055.jpg

海辺をあとにして、再び、北鎌倉までドライブ。
最後の目的は明月院。アジサイ寺として有名ですが、アジサイの季節以外にも静かに訪ねてみたいと思いました。
久しぶりににたずねた明月院。枯山水のお庭があったなんて、記憶していませんでした。
200911080056.jpg

はやくもスイセンが咲いていました。
200911080057.jpg
アジサイの季節にはない。落ち着いた雰囲気がとってもよかったです。

門を出て、土鈴のおみやげやさんが目に止まりまりました。
おみせのおじさんのお薦めは、赤いうさぎの土鈴。白い兎もあるのですが、
まず、赤い兎を家の入口に置くと、幸せが来る。そして、それが実感出来たら白い兎を買いにおいでと。

そんなわけで、友人と二人して、赤い兎を買ったわけです。

200911080059.jpg

玄関にさっそく置きましたよ。二人に幸せが来るといいな。

コメント(10)

2009年 11月 04日

化粧品のCMがオンエア

カテゴリー 日々の出来事

以前にブログに書きましたが、化粧品グラスオールのCM,インフォーマーシャル にでることになり、9月に撮影をしましたが、
それが11月にオンエアされています。

ケーブルテレビや地方テレビで、11月中に40コマくらい放映されます。
1回29分の情報番組のようで、実はCMというつくり。

女優の水野真紀さんがメインに登場し、年齢別の愛用者として、一般人が7名くらい登場します。
私は最後の25分くらいから1分半くらいしゃべっているのが流れます。

フラワーショップを経営の邦子さんという紹介です。
ですから、お花からみのトークが採用されていました。
「お花には水が必要なように、私たちのお肌にも水分が必要だと実感している・・・」なんていっています(笑)
カメラさん、そんなによりで撮らないで!!というかんじです。
もし、このCMに遭遇したら、軽く笑ってください。

コメント(5)

Next »