2023年 8月 02日
夏のフラワーギフト
7月30日に配達のお誕生日ギフト。
クール便で送らせていただきました。
なるべくもちのよいお花で、それでいて華やかさも加味して。
2023年 5月 13日
特に告知はしていませんが、長年お付き合いのある方々からご依頼され、母の日のお花を作成し発送いたしました。
明日無事に届くことを願いつつ、今年も年中行事をやらせていただきました。
母の日とは別に米寿のお祝いのお花。
2022年 12月 02日
クリスマスのグリーンの香るスワッグをご希望だった方にはシンプルながらも香りの良いスワッグを作りました。
グリーンのプリーツのリボンは、洋風でもあり、シノワ調でもあり。中国茶に精通している彼女にはピッタリかと。
2022年 9月 17日
結婚20周年の奥様のお誕生日にお花を送りたいというご注文。
「妻は僕にとってひまわりのように明るい女性」ということでした、
お写真をいただくと、からし色の洋服を着た素敵な女性。
できる女性!というイメージ。
「鳥のモチーフの小物やアクセサリーを持っている」
このような情報をもとに、ひまわりは茶系の混ざった落ち着いたもの。
サンタンカのオレンジではつらつと。
プロティアが鳥の羽のような感じがするので入れてみました。
ご依頼主からは大変お喜びのメールをいただきました。
「彼女のかっこいいところも表現していただいた」と・・・
これからもオリジナルでただ一つのフラワーギフトを丁寧に作っていきたいです。
2022年 7月 15日
海外に住む友人のお母様が米寿のお誕生日を迎えられるということで、お花のご依頼をいただきました。
ピンクがお好きとの事でしたので、秋色がかったピンクの紫陽花やミニ胡蝶蘭などを合わせました。
#フラワーギフト #米寿のお祝い
2022年 5月 26日
お祝いのお花やお悔やみのお花、シチュエーションは違いますが一気に仕入れ、作成し、発送いたしました。
使いたかったプロティアもに入れられて私的には嬉しい!
芍薬は蕾で入れていますが、咲いてね~
2022年 5月 13日
さりげなく気持ちを伝える爽やかなフラワーギフト。
白とグリーンで纏めました。スズラン、カラー、芍薬、アスチルベ。ビバーナムスノーボール。
初夏のお花芍薬は、お手元に届いた頃には開きますね。
2022年 5月 09日
今年もご注文をいただいた方々のお母様の元に、無事にお花が届いたようです。
良かった!
アレンジメントのグリーンとして、イングリッシュミント、スペアミント、ラムズイヤーを使いましたので、
香がとても良いです。
箱を開けるとミントの香りがまず届いたことでしょう。
2022年 4月 21日
超絶技巧の京絞りの布を草木染しました。
それをインテリアとして身近に飾っておけるようにしました。
紫根で染めた淡い紫色の京絞りに、プリザーブドフラワーを合わせたウォールデコレーションです。
壁にかけなくても置くこともできます。
横長のタイプ36cm×15cm
11000円(税込み)送料無料
正方形のタイプ 18.5cm×18.5cm
8800円(税込み)送料無料
お問い合わせフォームからかメールにて(info@hortensia.jp)承ります。