落合邦子のライフスタイルブログ

2015年 12月 15日

ファンタジックなウェディングブーケ

カテゴリー: ウェディング

DSC_1221

ディスニーシーのホテルミラコスタで挙式の花嫁さんにブーケをお作りしました。
ウェディングドレスはシンプルながらも、どこかファンタジックなフワフワ感がありました。

そこでオーガンジーリボンでそのフワフワ感をブーケの中にも入れました。
ほんのり暖色系のバラも入れて。

ホテルの美容サロンにお届けした時は花嫁さんがとても喜んで下さり、私も幸せな気分。

コメント(0)

2015年 12月 14日

最高の紅葉

カテゴリー: 日々の出来事

DSC_0474 DSC_0472 DSC_0468 DSC_0469

グランドプリンス新高輪の飛天の間のディスプレイを午前にセットした後、撤去は22時以降でしたので、有り余る時間を活用して、これまでに行きたかった所へ。
先ずは、高野山東京別院。徒歩圏内。
今年5月に和歌山の高野山を訪ねて以来、弘法大師のご縁があります。殆ど人のいない広い本堂でお礼参り。
次は、タクシーで芝公園辺りへ。初めての芝東照宮。都心とは思えない雰囲気。鳥のさえずり。家光が手植えした銀杏は大木となり、紅葉していました。

隣の増上寺も紅葉が素晴らしかった!!
今年見た紅葉のうち、一番綺麗でした。

ここまで来たら、芝大神宮もお参り。
雨あがりの神社仏閣は人は少なく、贅沢な良い時間をもてました。

コメント(0)

2015年 12月 13日

ダンスフェスティヴァル

グランドプリンス新高輪ホテルの飛天の間で、社交ダンスのフェスティヴァルが行われました。

10月に主催者からのオファーがあり、会場入り口のディスプレイを承りました。
「非日常の空間のエントランスにしてほしい」とのご希望でした。

イベントのタイトルが「ワールドダイヤモンド、ダンスフェスティヴァル」ですので、ダイヤモンドが輝くようなイメージのデザインを考えました。テーマカラーを、ホワイト、シルバーとし、白いユリを咲かせ、メインのお花にしました。また、非日常の空間ということで、ギリシャ柱を用いて、3メートルの高さのあるディスプレイにしました。、

DSC_1256

DSC_1252

DSC_1257

DSC_1246

コメント(0)

2015年 12月 09日

クリスマステーブル

カテゴリー: 花屋さん

IMG_20151208_164944.jpg

IMG_20151208_164826.jpg

高輪のお料理教室のサロンから、毎年クリスマステーブルフラワーを依頼されています。
お皿やクロスの画像や色の情報をいただき、作成しました。今年は、ホワイト、グリーン、シルバーがテーマカラーです。
サロンのテーブルに華やぎを添える事ができました。
もうじきクリスマスですね。

コメント(0)

2015年 12月 06日

暖かなクリスマスを・・・

DSC_1194

DSC_1192

毎週生けこみをしている高輪の某老人ホームにクリスマスのディスプレイをしました。
ラウンジから見える外のグリーンと一体化するような温かみのあるディスプレイにしました。
ツリーのようなメインアレンジメントの脇にはギフトボックスやアドベントリースも。

静かに音楽を聴いたり読書をして過ごす穏やかな12月をイメージして、洋書の形をしたボックスやひざ掛け、CD 等も添えました。

入居者の方々が暖かな気持ちになってくださると良いですね・・・

コメント(0)

2015年 11月 29日

千葉寺の大銀杏

カテゴリー: 携帯より

DSC_0433 DSC_0434 DSC_0429 DSC_0426 DSC_0438

なぜか、数週間前から千葉寺に行きたいと思っていました。今日、やっと行けました。
紅葉には早いようでしたが、大銀杏に会えて良かった~!!
1300年の歴史。逞しく根を張り、枝を広げています。
凄いな~

コメント(0)

2015年 11月 26日

読書の秋

カテゴリー: 携帯より

DSC_0413

友人がFacebookでアップしていた本、「等伯」を即アマゾンで購入し、一気に読了。
長谷川等伯の人となり、狩野派との対立、信長や秀吉等時の勢力に翻弄されながらも大作を残した経緯等、面白く描かれていました。
これから、等伯の作品や狩野派の作品を観る目が変わりそう…
桜の落ち葉を栞の代わりにしていました。
読書の秋ですね。

コメント(0)

2015年 11月 24日

鍼灸院のお祝いに

カテゴリー: 花屋さん

DSC_1168

鍼灸院の開業のお祝いのお花を承りました。プリザーブドフラワーを使ってとの事。
医院のロゴなどが蘇芳色ですので、シックな赤を基調にしました。

癒しの空間に置かれることでしょう。

コメント(0)

2015年 11月 22日

ボージョレーナイト

カテゴリー: 携帯より

DSC_0409 DSC_0400-1.jpg DSC_0405 DSC_0406 DSC_0402

友人の住む豊洲のタワーマンションのゲストルームで、ボージョレーヌーボーを頂きました。3年連続樽から。酸化防腐剤が入っていませんし、樽の仄かな香りもして、美味しく頂きました。今年は当たり年。とてもしっかりとした出来映えです。

フランス、パリでのテロが終結し、平穏な日々が来ることを祈りました…
少人数で樽ワイン、オードブル、お寿司ををいただき、天空でのボージョレーナイトを楽しみました。

コメント(0)

2015年 11月 19日

お誕生日のお祝いに

カテゴリー: 花屋さん

喜ぶ笑顔が見たくて、お花を贈ります。
そんなお気持ちにお応えしておつくりしたのがごちら。

DSC_1135

コメント(0)

« Prev - Next »