落合邦子のライフスタイルブログ

2014年 6月 11日

パリに着いた夜は

カテゴリー: 携帯より

DSC_0136.JPG DSC_0133.JPG DSC_0129_3.JPG DSC_0135.JPG

シャルルド・ゴール空港から、酷い渋滞の為2時間近くかかってパリのホテルに着きました。19じ時から、パリ個展を企画してくれているメンバーと打ち合わせ。その後和食レストランへ。日本時間は、朝の5時半。長い一日です。お店には、私の個展のポスターも貼って下さっています。

コメント(0)

2014年 6月 10日

旅立ちます

カテゴリー: 携帯より

DSC_0128.JPG

フランスでの個展に向けて旅立ちます。展示会で必要な備品がかさばり、すごい荷物です。越前和紙のタピスリーも段ボール箱の中に。今回素晴らしい機会を頂いていることに感謝しています。留守を守ってくれるオルタンシアのスタッフにも感謝。応援してくれている方々にも感謝。フランスでプロジェクトを組んで動いてくれている方々にも感謝。自分が感動できるものを作ってきたいと思います。

コメント(0)

2014年 6月 07日

フランス トゥールーズでも・・・

カテゴリー: フラワーデザイナー

パリ個展を6月16日から開催し、6月21日に終えますが、、その後6月24日(火曜日)から、フランス第4の都市、トゥールーズのホテルでも私の個展をいたします。
このご縁に感謝いたします。
オープニングパーティのお知らせですが、展示は数日行われます。

粋をテーマに数か所展示いたします。

コメント(0)

2014年 6月 07日

紫陽花の季節のフラワーレッスン

カテゴリー: フラワースクール

DSC_1234

DSC_1259

フランス語で紫陽花を意味する、オルタンシアとしては、この季節、アジサイのレッスンは外せません。

今回は紫陽花とフトイを必須の花材として、モダンに活けていただきました。

コメント(0)

2014年 6月 05日

フランスの雑誌に・・・

カテゴリー: フラワーデザイナー

私のパリ個展の情報がフランスの花とガーデンの雑誌に掲載されています。
パリの友人たちの協力に感謝です。他にも多くの方々においでいただけそうですので、頑張らなくては。

コメント(0)

2014年 6月 03日

越前和紙が届きました!!

カテゴリー: 携帯より

DSC_0149.JPG DSC_0150.JPG

パリ個展で使うため、福井県武生市にある越前和紙の会社五十嵐製紙さんをたずねたのが、3月。イメージを伝えて、オリジナルで透いていただきました。オブジェとして、あるいは障子に見立てたりして花とコラボします。
パリに大切に持って行きます!

コメント(0)

2014年 6月 03日

体育会仲間と。

カテゴリー: 携帯より

DSC_0142_2.JPG DSC_0144_3.JPG DSC_0147_2.JPG

大学時代体育会でアーチェリーをしていましたが、濃い時間を共にした仲間とは、今でも昔のままの付き合いです。仲間の一人が40歳位に亡くなってしまいました。彼女のママを囲んで、彼女の誕生日辺りに集まるのが、恒例。今年は渋谷のフレンチレストラン。いつもは、彼女の実家、ママ宅なのですが。
体育会仲間は、かなり飲みます(*^^*)
ワインを何種類もテイスティスンティングしながらのコースでした。白、赤、それぞれお気に入りはおかわり自由なんです♪

お料理もおいしくいただきました。

また来年もママを囲んで会いましょうね。

コメント(0)

2014年 5月 31日

初夏のウェディングブーケ

カテゴリー: ウェディング

DSC_1221

品川プリンスホテルにブーケをお届けしてきました。メイクルームの花嫁さんの透明感のあるお顔は、輝いていました。おめでとうございます。
高輪教会で挙式ご、プリンスホテルで披露宴との事。 披露宴でお召しになる御着物用のヘアーパーツ、ダリアもお届けしました。
それからご両親や介添えの方への花束も・・・
DSC_1225

DSC_1227

DSC_1222

どうぞお幸せに!

コメント(0)

2014年 5月 30日

新月の晩に

カテゴリー: 携帯より

DSC_0141_2.JPG

新月の日に友人から届いたシャスタのクリスタル。いつも私の腕で、私を守ってくれているお疲れ様のブレスレッドに憩いの時を与えてあげています。

コメント(0)

2014年 5月 28日

2014年 6月・7月のレッスン日

6月・7月のレッスンは下記の日程で行います。
体験レッスンをご希望の方も、こちらの中からご都合の良い日をお選び下さい。

6月のレッスン日時:
 3日(火):10:30 / 14:00 / 18:30
 4日(水):     / 14:00 /  
 5日(木):     / 14:00 /
 7日(土):11:00 / 14:00 /
24日(火):            /18:30
26日(木):10:30 / 14:00 /
28日(土):11:00 / 14:00 /

7月のレッスン日時:
  2日(水):     / 14:00 /
  3日(木): 10:30 / 14:00 /
  8日(火):10:30 / 14:00 / 18:30
 12日(土):11:00 / 14:00 /
 16日(水):     / 14:00 /
 17日(木):10:30 / 14:00 /
 22日(火):10:30 / 14:00 / 18:30  
 26日(土):11:00 / 14:00 /

コメント(0)

« Prev - Next »