アーカイブ 「未分類」

2024年 8月 11日

8月レッスン

カテゴリー 未分類

11月の展示会に向けて、色々トライアル。
タイトル、方向性は決まりましたから、若干のお花の違いはあっても、当日自信をもって、さっさと生けられるようにと・・・

コメント(0)

2019年 4月 22日

グロリオサリリー、ルテアを使って

長くレッスンに通ってくださっている生徒さんが多いので、少し変わった花材に挑戦していただこうと思いました。
会社の受付に置けるようなサイズ感をだして。

コメント(0)

2018年 8月 30日

秋の気配を感じるアレンジメントレッスン

まだまだ日中は蒸し暑い毎日ですが、夜は虫の鳴き声が聞こえてきました。

8月の生花レッスンは、洋種山牛蒡(ヨウシュヤマゴボウ)を使った、アレンジメントレッスンです。
夏季に扁平な果実を付けたのち初秋に黒く熟していくヤマゴボウは、その美しい姿からは想像できませんが有毒植物だそうです。
美しいものには棘がある…お花の業界では馴染みのある植物です。


生徒さんの作品はこちら。
枝・実のカーブを上手に活かしたアレンジメント。秋の気配を感じます。

コメント(0)

2017年 12月 29日

2017年仕事納め

カテゴリー 未分類

2017年、アトリエオルタンシア30周年の年が、お陰様で無事終わろうとしています。

6月には生徒さんとの30周年記念の展示会を行いました。
その時の私の作品の写真がきっかけで、パリのボザール展の招待作家となり、出展し、審査員特別賞を受賞することが出来ました。

あっという間に駆け抜けた1年でした。皆様の応援、ありがとうございました。

今日はいつもお花を生けさせていただいている老人ホームに新年のお花をお届けいたしました。

2018年も平和な良い年となりますように。

コメント(0)

2017年 4月 21日

30th Anniversary Exposition 苔庭 ( Moss guard eden)

カテゴリー 未分類

DMです.サイズが300倍ですが・・・
DM_galaxy_1c_out

DM_galaxy_4c_out

コメント(0)

2017年 3月 07日

デンタルクリニックのアートフラワー活け替え

カテゴリー 未分類

季節ごとに活け替えさせていただいています、高輪カームデンタルクリニック様。

春らしいイメージとの事でしたので、今回は、春の定番チューリップを入れて、ブリブリ可愛らしくしました。

納品する前に撮影

コメント(0)

2016年 8月 02日

引越しいたしました

カテゴリー 未分類

アトリエを引越しいたしました。
17年半ぶりに古巣に戻りました。

DSC_1011-1

住所は港区高輪4-24-36です。

こちらでまた新たな時を刻み始めました。
新しいことにも挑戦したいと思います。

コメント(0)

2015年 1月 03日

明けましておめでとうございます。

カテゴリー 未分類

昨年大みそかに、氷川神社にお詣りしました。初詣に行こうかと思っていたのですが、なぜか31日に。
大祓の儀式の準備が進んでいました。
DSC_0530
おみくじは大吉。清く正しく、本業に精を出します。

年が明けて2015年元旦は、東京でも小雪が舞う寒い日でした。
DSC_0534-1
増上寺の広い空間が好きですので、まずはそちらに初詣。
IMG_20150101_123746-1
外人さんが多く見られました。
写真を撮ってもらいたそうにしている西洋人カップルがいましたので、声をかけて撮ってあげました。喜んでいましたよ。
Facebookでこの写真をアップしたら、フランス人のお友達が、C’est zojo-ji?と聞いてきました。さすが良く知れ渡っていますね。

今年も、一つ一つの事を大切に、多くの方に助けていただきながら、前を向いて進んでいきたいと思っています。
よろしくお願い申し上げます。

コメント(0)

2014年 8月 24日

アートディレクター千利休

カテゴリー 未分類

先日、ジャポニスム振興会・東京サロンでの日本文化の真髄に触れるセミナーに参加しました。
茶人北見宗幸氏のお話で、アートディレクターとしての千利休が生み出していった侘び錆びの世界観を拝聴。
それまでの唐もの、高麗ものから、日本の感性を織り込んだ和もの、が確立していく流れが、映像も含めて良く分かりました。

DSC_0651
DSC_0652
究極は、利休が愛した長次郎の樂茶碗を実際に手に触れさせていただきました。400数年の時代の重味を両手のひらに感じる事ができました。
本物は時代を経ても輝きを放っています。

コメント(0)

2014年 4月 23日

母の日のご注文を承ります

カテゴリー 未分類

母の日のご注文を承ります

コメント(0)

Next »