アーカイブ 「花屋さん」

2013年 11月 22日

素敵な歯医者さんはお花の贈り上手

カテゴリー 花屋さん

お向かいの歯医者さんは、まめにお花を贈られます。
衛生士さんのお誕生日も勿論。
「どんな感じにお作りしましょうか?」と聞くと、
「情熱的に」とか「エレガントに」とか、リクエストが返ってきます。
今日は「「情熱的にしましょうか?」と聞くと「今日は若い人だから、可愛らしく」というリクエスト。
そんなわけで、ボックスに可愛らしくアレンジしました。
IMG_20131122_135906

コメント(0)

2013年 11月 17日

浅見帆帆子さんの講演会@福島

カテゴリー 花屋さん

DSC_0817.JPG DSC_0813.JPG

福島県文化センター大ホールの舞台上のお花を生ける事を依頼されました。それならば、是非福島のお花を使おうと思い、JA新ふくしま様に注文しました。お休みの日にもかかわらず、届けて下さいました。見事なピーチ、ピンクのダリアと野バラの実、ツルウメモドキ。広い会場にダイナミックに生けました。今は帆帆子さんを交えてリハーサル中。講演会が楽しみだわ。

コメント(0)

2013年 11月 13日

気になる方へ

カテゴリー 花屋さん

DSC_0475その方にとっては、人生の内で一番辛いことだったかもしれません。私には計り知れない心の内ですが、[その後、いかがですか?体調くずしていませんか?]
気になる方にお花を送ります。お花なら何かお役にたてるかも知れないと思って…

コメント(0)

2013年 11月 06日

叙勲の御祝いに

カテゴリー 花屋さん

急なご注文でしたが、叙勲のお祝いに、という事で、こちらのアレンジメントをお作りしました。
人生の集大成としての叙勲、素晴らしいですね。
DSC_0460

コメント(0)

2013年 9月 26日

フランスリネン

カテゴリー 花屋さん

IMG_20130926_084912.jpg

おはようございます。帰国後お仕事モードに切り替わっています。昨日、お誕生日お祝いのアレンジを依頼されました。お届けする前に撮った写真はこちら。フランスで買ったリネンを合わせてみました。このリネンは本当はお皿を拭くものだとか。大きなディナー皿を拭くんでしょうね。私はこれを敷物や撮影小物として使おうと思って買いました。今回のアレンジにも良く合いました♪

コメント(0)

2013年 9月 07日

アーティフィシャルフラワーの壁掛

1233241_571597219571845_45047140_o
品川のカルムデンタルクリニック様は、患者さんの気持ちを和らげるために、クリニック内に何点かアーティフィシャルフラワーのアレンジメントを置いています。
前回のお花は6月にブログでお知らせしましたが、秋になり、季節感をいれてアレンジメントの入れ替えの準備をしています。
本日出来上がった壁掛けをまずはアップします。
診察室の壁に、患者さんが診察の椅子に座った時に目線が行く位置にお花を飾りたいというご希望です。
額にアーティフィシャルフラワーをアレンジしました。
まるで絵を描くように花を配置して、差していくのはとても楽しいです。
こんなレッスンも企画しようと思っています。

コメント(0)

2013年 8月 25日

日曜日の仕事

IMG_20130825_122601-1-1.jpg

月曜日の朝に会社のエントランスに置くアレンジを届けます。こちらの会社とは10年以上のお付きあいです。感謝です。スペースに合わせてデザインいたします。

コメント(0)

2013年 8月 22日

[和花を入れたプリザーブドフラワーアレンジメント]

IMG_20130821_104449.jpg

おはようございます。少しづつ季節の変化を感じる朝です。夏休みを終えて、仕事も動きだしました。お花のご用途は様々。お祝いもあれば、お慰めもあります。このプリザーブドフラワーアレンジメントはお母様の法要を終えた方に同級生のお友だちが気持ちをお届けしたもの。芍薬の淡いピンクが優しい。シックなバラやペッパーベリー、アートフラワーの葉っぱで、和と洋のフュージョン。

コメント(0)

2013年 8月 14日

カラーセラピー

DSC_0702
色は光の屈折によるもので、それぞれの色には波動があります。色を上手に取り入れることで、体やその時々の精神状態との波動が合い、幸運を呼び、健康にもなれるといわれています。
カラーセラピーは私たちの心や体に働きかける色の魔法です。
もちろんお花でもいいんです!
黄色は希望や英知を与えてくれる色です。体では、胃などの消化器家や神経系にさしょうするとか。
この写真は2011年鳴海製陶のショールームを美術館のようにディスプレイした時のもの。カラフルなテーブルランナーをマチスの絵画と重ねました。

コメント(1)

2013年 8月 09日

この暑さにはクール便で。

カテゴリー 花屋さん

DSC_0123.JPG

宅急便でお花を送る際、クール便にするのも手ですね。サイズに制限がありまが。今日はこのアレンジをクール便で送りました。暑い夏と零度以下の寒冷地に送る際のお助け便です!

コメント(1)

« Prev - Next »