アーカイブ 「花屋さん」

2010年 7月 26日

ブライダル産業フェア・カメヤマキャンドルブースディスプレイ

10数年お付き合いのあるカメヤマキャンドルさんから、今年のブライダル産業フェアのディスプレイを依頼されました。今回はパリのキャンドルの老舗メーカー、Point a la ligne(ポワンタラリィーニュ)の代理店になったことのお披露目で、
ポワンタラリーニュのキャンドルを使ったテーブルが5テーブル中2つありました。

デザインコンセプトを「フレンチシック」とし、私が感じているパリのエスプリを織り込みました。

アイリスのキャンドルはゴッホの作品「アイリス」にヒントを得て、黄緑色の葉っぱを強調しました。


白いバラの丸いキャンドルは、カシニョールの絵のようなこじゃれたイメージに。

絵画からのイメージをベースにデザインを広げていきました。

メインキャンドルには、シャンパン色のクロスに真っ白なアマリリスを合わせ、パリで買ってきたゴージャスなタッセルをあしらいました。この色の組み合わせは今、私のお気に入り。

ポワンタラリーニュ社の方もお見えで、その方はパリ育ちの方でしたが、とてもフランスらしく、素敵だと言ってってくださいました。


紫陽花のテーブル

芍薬とすみれのテーブル

会期は7月27,28日
ビックサイト東3

カメヤマキャンドルのブースを4人のデザイナーがそれぞれのデザインをしています。

コメント(5)

2010年 5月 24日

ヒーリングフラワー・月の女神

私は空を見るのが好き。昼間の空も夜空も。
夜空に月が輝く時は最高・・・月の柔らかい光が優しいパワーを伝えてくれます。

マジカルカーペットの植田明美さんとのヒーリングフラワー第3弾は月の女神がテーマです。

マジカルカーペットのサイトからの抜粋です。

~月の光のような涼やかなオーラに輝く「月の女神」は、すべての女性を守護してくれる象徴神。強く優しき女性の守護神です>
心をあたためて愛の波動を高め、すべてのいいご縁を引き寄せましょう。

そんな今回のテーマにふさわしい石は、なんといってもラブの石、ローズクォーツ。
愛情を高め、自分に一番合うひととの出会い、恋人、結婚への導きの手助けをしてくれます。~

そしてローズクォーツに合わせたお花のセレクトは、なんといっても穏やかなピンクの薔薇。

そしてそれに呼応するかのような、ピンク系と白の花々もあしらってみました。
愛らしいお花から聞こえてくる暖かなささやきは、そっと気持ちを後押ししてくれます。

添えられるバスソルトの香りのセレクトは、エンシャントメモリーオイルのMoon Goddes(ムーンゴッデス)、月の女神。

愛と幸せを得るために月の持つ女性エネルギーでパワーチャージをいたしましょう。
ゆったりとしたバスタイム、月の女神に癒されて、それぞれが本来持っている綺麗な輝きが自然と引き出されていきます。

白いお花に使ったのは1輪のピンポンマムとホワイトスター。
ピンポンマムはまん丸お月さまのイメージ。そして、ホワイトスターは夜空の星たちです。
ヒーリングフラワーのお申し込みはマジカルカーペットのサイトからお願いします。
幸せが引き寄せられますように・・・

コメント(2)

2010年 5月 09日

スズランとハーブのウェディング

爽やかな五月晴れの母の日、高輪プリンツヒェンガルテンのブライダルフェアが行われています。
私たちは、昨日母の日のアレンジメントを出荷した後、フェア用の装花を作成しました。

今回のテーマは「初夏」
ハーブやスズランでみずみずしいイメージを演出。その中に、ディズニーランド世代のウェディングにアピールするかのように、パールのガーランドをアクセントに加えました。


ブーケにもスズランをいれました。スズランとバラのキャスケードブーケ

できるだけ多くのカップルに見ていただきたいですね。
勿論、実際のときはすべてオリジナルでデザインします。

コメント(2)

2010年 5月 01日

熱い想い

友人のCさんは浅田真央ちゃんの大ファン。フィギュアスケートに詳しくて、トリプルルッツとかトリプルサルコなど、見てわかるらしい。私はよくわからない・・・
そんなCさんが5日に行われる真央ちゃんのフィギュアショーのチケットをゲットしたのです。それも最前列。
花束を投げ入れるよりは、プリザーブドフラワーのブーケを手渡したい!!という
熱い想いに答えて、私は彼女のリクエストである、「真央ちゃんの衣装のような赤いブーケ」を作ったのでした。

ビーズをあしらったり、赤いオーガンジーのリボンをたっぷり使いました。

リンクでは御一緒に行く明美さんがCさんに変わって大きな声で真央ちゃんを呼びとめると思いますよ。Cさんの熱い思いを誰よりも知っていますから(笑)

さて、さて、母の日の嵐の前の静けさ・・・、コラボするロキシタンのハンドクリームが届いたりといろいろと準備をして、仕事を終えました。帰り際に「国際フォーラムのカフェで、お茶していこう」とふと思いました。
いつもの通り道ですが、私の好きな空間。

いつもより甘いキャラメルカフェラテを飲んで、一息つきました。
そして、カフェを出るとビルの間から、皇居のほうに沈むまん丸の夕日!
その美しさに携帯のカメラを向けました。もしかして・・・という予感
予感的中。

こんなところでこの光と遭遇しました。
感度を高めたいというわたしの願いに答えてくれているようで、嬉しく思いました。今日から5月。いいスタートかな。

コメント(8)

2010年 4月 24日

母の日の準備

カテゴリー 花屋さん

来週からはゴールデンウェィークですね。ゴールデンウェィークが終わると、すぐ母の日です。花屋にとって、母の日はとっても忙しい日です。
ですから、伝票、カード、資材、梱包用品の準備を今のうちから進めています。
すでに母の日のサイトをお知らせしており、ご注文をいただいておりますが、これからの方は、ぜひ、ごらんください。
限定10個の「天使のささやき」はあと一つとなりました。
JALのサイトで販売しているロクシタンとのコラボのボックスフラワーはかなり人気です。

オリジナルでアートフラワーのリースを贈りたい、というリクエストにお応えして、このようなリースも作りました。アートフラワーやプリザーブドフラワーは早めに準備して作り上げておきます。

直径30センチくらいのリース。御両家のお母さまへのプレゼントです。

カーネーションはこの寒さで出回りが7割くらいという懸念がありますが、みなさんのお母さまへの気持ちをお花で届けることを、花屋の使命として頑張りますね。

コメント(2)

2010年 3月 30日

母の日のギフト

カテゴリー 花屋さん

桜が咲くころなのに、なぜか2月並みの寒さ・・・
でも季節は確実に移っています。

新生活の始まる4月は明後日から。旅立ち、別れ、お祝いなどいろいろあるでしょうね。

今年の母の日は5月9日です。まだまだ先と思っていてもすぐやってきますよ。
お母様への感謝の気持ちを花に託しませんか。

今年のラインアップをアップしました。こちらからご覧ください

中でも2月に私がパリに行った際に、引き寄せられるかのように魅せられて買ってきた、エンジェルのセラミックフレグランス入りのボックスアレンジメントは限定10個です。
ボックスにはやはりパリで買ったレースをコラージュします。
a01mn.jpg

a01-1mns.jpg

甘い香りのエンジェルとバラの香りに幸せを感じます。
お早目の予約を受け付けますので、ご希望の方はこちらからお申し込みください。

また、じつは、JALショッピングにも私のデザイン商品がアップされています。
南仏プロヴァンスのコスメティックブランド、ロキシタンとのコラボです。
こちらはJALショッピングからお申し込みください

コメント(2)

2010年 3月 26日

鎌倉へ

カテゴリー 花屋さん

鎌倉で民芸品のお店をオープンする方へのお祝いのお花を本日発送しました。
和モダンに・・・というリクエストでした。
201003360565n.jpg
赤いアマリリスを凛と立たせ、ダリア、薔薇、らんの赤い花と
マム、カーネーションのライムグリーンを対比させました。

そしてこちらは、谷村さんからのオーダーで御両親の結婚記念日のお祝いのお花。
暖かい家族関係をいつもブログで拝見しています。谷村さんの想いが御両親に届きますね。
201003260571n.jpg
一足先にアップさせていただきました。

コメント(2)

2010年 3月 17日

海外挙式に・・・

2月にパリでお会いした友人(と呼ばせていただきます)のなっきーさんは、フランスでの日本人のウェディングに関わるお仕事をしています。
フランスで挙式するカップルは彼女の会社が取り扱うだけでも年間600組もいるんですって!
すごい数ですよね。最近はディスニーランドのシンデレラ城に憧れる若い女性層が多いらしく、
シャトーでの挙式でも、屋根がとんがっているお城じゃないと人気がないとか・・・・
ディズニーランド世代ですね・・・・

ウェディングドレスを日本で試着して、現地フランスでレンタルすることも可能らしいです。
ブーケは日本からアートフラワーやプリザーブドフラワーのブーケを持ってくるか、現地で生花のブーケを
手配するかの方法があるそうです。なっきーさんに私は「パリに生花のブーケを作りに来て!」なんて冗談で言われちゃいましたが。

今朝、ふと思いつきました。
うちの店にも、アートフラワーやプリザーブドフラワーで作ったブーケがありますから、写真を撮ってアップしておこうっと。
201003170496.jpgアートフラワーのウェディングブーケ

20100317490.jpgアートフラワーのカクテルブーケ

20100317504.jpgプリザーブドフラワーのウェディングブーケ

201003170225.jpg
プリサーブドフラワーのカクテルブーケ

20100317250.jpg
プリザーブドフラワーブーケ。海外で着物を気た方にお作りしました。

コメント(7)

2010年 3月 09日

今日のお薦めアレンジ

みぞれ混じりの冷たい雨の一日でした。
レッスンが終わり、今日、仕上げたアレンジメントです。
バンコクに住むHさんが、日本にいらっしゃるお母様のお誕生日プレゼントに私のお花を
オーダーしてくださいました。
お母様は長年お花を習われていらしゃるとのこと・・・
ヒアシンスの香りをお届けしました。エレガントなモーブ色を集めました。
dsc_0429.jpg
香りとHさんの気持ちが明日届きます。

それからもうひとつ。
先日パリで買ってきたルームフレグランス。エンジェルのセラミックから甘い香りが漂います。
ボックスに貼ったのはフレンチレース。
限定10個で母の日に向けて販売予定。後日別途アップします。
dsc_0455.jpg
dsc_0456.jpg

コメント(6)

2010年 2月 25日

フラワーヒーリング・パワーストーンとのコラボ「エナジー・ウォーム」

マジカルカーペットとのコラボレーション第2弾です!
dsc_0040.jpg

体の中に眠るエネルギーを燃やし、体を活性化させるとともに、内面からのエネルギーを外に大いに放出しましょう。素敵なオーラが出てくることでしょう。

お薦めのパワーストーン、カーネリアンがバスソルトの中に忍ばせてあります。バスソルトにはたっぷりと
ファイヤーのアロマオイルが含まれています。

そんなエネルギッシュなパワーストンやオイルに負けないくらい、赤いバラを赤いボックスにギュッとつめました。そして、赤いランや赤い実もアクセントに。

お申し込みはマジカルカーペットのサイトからです。

コメント(2)

« Prev - Next »