2012年
3月
18日
本日千秋楽を迎えたミュージカル「キャバレー」の主演の女優さんにお花を贈る方かたから、ご依頼を受けました。
「これまでに高い上等なお花はいただき慣れている方だから、高い花を贈るのではなく、‘落合ワールド’を展開してください。」と言ってくださいました。
そこで、「では、キャバレーのイメージで作ってみましょう」ということにしました。
サイトやポスターで見ると、その女優さん、ショッキングピンクの羽飾りのストールや、黒い網タイツなどを身に着けていらっしゃいます。
ゴージャスイメージの器、香りのよいバラのリーク、黒い羽根、マゼンダ色のフランスリボン・・・イメージを構成するパーツがそろいました。

アクセントにイニシャルの「N」のピンを葉っぱにさしました。
いかがでしょう。
2012年
3月
16日
3月14日11時42分にアトリエオルタンシアのホームページから5月のブーケのお問い合わせをしてくださったU様。
返信いたしましたら、別の方のメールに届いてしまいます。
メールアドレスのご入力が間違っていたようですが、このブログでお気づきになりましたら、再度ご連絡いただければ幸いです。
お電話でも結構です。
よろしくお願いいたします。
2012年
3月
08日
日本橋兜町に山梨県韮崎市穴山の食材を使ったカフェがオープンしました。アトリエオルタンシアと私は花壇の作成や店内のディスプレイを兼ねた出店で関わっています。桜を入れたピンク系のお花のスタンドもお届けしました。オープニングイベントにいらしてくださったFacebookを通してのお友達、ありがとうございました!
オープニングの様子を富田さんがブログにアップしてくださっています。
2012年
3月
04日
日本橋兜町7丁目(茅場町11番出口すぐ)に8日にオープンするカフェの植え込みを担当しました。約6メートルの花壇にはじゃりが敷き詰められていて、タバコの吸殻もあるような汚れたかんじでしたが、砂利を全て取り除き、土を入れ直して、春らしい花を植えました。カフェは山梨県韮崎市穴山の食材を使ったお料理をメインにします。ですから、花壇も田園を散策するようなイメージのランドスケープにしました。石で小道も作りました。幸せと金運を呼ぶ、ピンクと黄色ははずせません!
2012年
3月
01日
2010年7月にパリのバンブーの蚤の市で偶然にも見つけたアメジストの首飾りがありました。ちゃちなアクセサリーと一緒に段ボールの中に雑多に混ざっていたのですが、
私は光るものを感じて買いました。
それをその年の9月に銀座の交詢ビルにあるナルミ製陶のショールーム、DIECI GINZAのディスプレイに使いました。
「銀座の華やかなウィンドーで、かつての持ち主の貴婦人が喜んでいるわ!」というのが私の友人の明美さんの言葉(笑)
その後さらにDIECI GINZAでの展示にも登場させました。
多くの方に見ていただき、ネックレスのアメジストの艶が出てきた気もしました。
ある時私が駅で転び、ちょっと間違えば大怪我しそうなことがありましたが、幸いにも膝に傷を負っただけで済みました。しかし、その時に首にかけていたこの首飾りの糸が緩んで、あるところが切れて石がなくなってしまいました。
何とか糸を結び、そのまま使っていました。
そして、2011年、パリで久石譲さんのチャリティーコンサートの会場のディスプレイをさせていただく大仕事をいただいたときに、お守りとしてパリに持っていきました。
お陰様でよい作品を作れて帰国しましたが、なんと、糸と石がさらにグズグズになってしまていました。
ずーっと守っていてくれましたが、精根つきたかのようでした。
そこで、もう限界!と思い、友人の青柳さんにリフォームしていただきました。
それがこちらです。

これからも私のお守りとなってくれますように・・・
2012年
2月
23日
そういえば、来週はもう3月!3月3日は来週の土曜日。ペーパークラフトのお雛様を飾りました。20年数年前、京都のクラフトセンターで購入したものです。雑然としたリビングにちょっと置くだけですが、一年に一度だけ、雛祭りの季節を感じます。後ろにみえるのは、昨年、ポルトガルのアンティークショップで買った、1900年頃のボンボン入れ。お雛様といい具合に鎮座しています。
2012年
2月
08日
おはようございます。曇りがちの朝ですが、雲の上には太陽があり、誰にでも平等に光を注いでいます。今日は満月。月の光も同様。光を感じて感謝。今日も頑張ろうっと。写真は昨年二度目の訪問をしたフランス、ジアンのジャンヌダルクの教会。
2012年
2月
06日
10年前に買った写真集。本棚から見つけました。色別のテーマになっています。goldの中のこのページ、私を惹き付けます。雲の上の太陽でしょうか。添えられたメッセージは「より高いレベルの精神を。より高いレベルの幸福を。より高いレベルの栄光を。」
2012年
2月
01日
おはようございます。2月になりました。気持ちを切り替えている方もいるでしょう。でも3日の節分4日の立春で暦も気持ちも流れも変わって行く気がします。というか、そんな期待をしているのは私だけではないのでは。あと少し。つぼみが開くのを待っています。今日も目の前の事、一つづつ大切に接します。良い出会いがありますように。