落合邦子のライフスタイルブログ

2009年 7月 05日

JALカップ・フランスと日本のフュージョンをコンセプトに

カテゴリー フラワーデザイナー

昨日、今日とビックサイトで花のイベントが行われています。
その中の一部、JALカップというフラワーコンテストに出展しました。
主催者、審査員がどのような方かも知らず、JALの冊子「Agora」に出ていた広告から
出展を申し込みました。テーマが「花と旅」だったから。

私はこれまで幾度ななくフランスを旅し、そこで花を活けて写真に撮るということをしてきました。
それをまとめたのが著書「花でめぐるフランス」です。

フランスの石畳を歩くうちに、むしろ私の中の日本人としての感性が呼び起こされる気がしました。
もちろんフランスも大好きですので、フランスと日本のフュージョンを私の作品に取り入れることが多くなりました。
今年の1月に南仏を旅して、南仏独特の布、ソレイヤードの美術館を訪ねました。
タラスコンという小さな町にあるその美術館は電車の乗り継ぎが大変悪く、一人旅の身としては、少し心細い思いをしながらやっとたどり着きました。しかし、そこに繰り広げられている独特の型染めの布の柄に
魅了されました。この布の起源は、インド更紗がマルセイユに入ってきたところから始まっています。

ここにも、文化のフュージョンがあります。

今回のコンテストにタラスコンで買ってきたソレイヤードの布を使いデザインを考えました。
花は、秋色紫陽花。これこそ、日本とヨーロッパのフュージョンです。
ダリアの黒蝶、クレマチス、バラ2種、仏様の花のようなクルクマ、
そして苔玉をハンドタイの花束に入れ込みました。
利休草、グリーンネックレス、つわぶきのグリーンが利かせです。
dsc_0028.jpg
dsc_0033.jpg
下に敷いた和紙は、特注で、着物の裾模様のように、やぶこうじの柄を入れてもらいました。
dsc_0031.jpg

コメント(14)

コメント(14) “JALカップ・フランスと日本のフュージョンをコンセプトに”

  1. かっこon 2009年7月05日 at 11:34 AM

    素晴らしい作品のご披露、ありがとうございます。
    いろんな文化が混ざり合い、それぞれが刺激し合うって、新鮮で素晴らしいです。
    オルタンさんの感性が、よりいっそう花開いていきますね。
    ご活躍応援です!
    私はこの、淡い色合いが、好きです!

  2. adminon 2009年7月05日 at 11:40 AM

    かっこさん
    早速の書き込み、ありがとうございます。
    でも、気をてらったような作品が多くて、賞は取れませんでした。
    私の活動のグランウンドを再認識したしだいです。
    普通に、きれいと思っていただければ、いいのですよね!

  3. Dream Writeron 2009年7月05日 at 12:31 PM

    とってもステキです!

    色合いがとても上品だと思います。

    場の雰囲気を高めると思います。

    こんなエレガントなアレンジが置かれていたら、
    自然に背筋が伸びるでしょうね。

  4. adminon 2009年7月05日 at 12:54 PM

    Dream Writerさん

    ありがとうございます。

    和紙の柄も気に入っているんです。
    帯締めを使ったところと関連性が出ました。

  5. ショコリンon 2009年7月05日 at 5:26 PM

    とっても素敵ですね!

    日本人の審査員のウケを狙うと
    気をてらう必要があるのかもしれませんね。。。

    今回の落合さんの作品は、
    フランスの方には大うけなのではないでしょうか?

    私たちが思っている以上に、
    フランスという国は日本文化を受け入れてくれている、
    そんな話を先日聞きましたので。。。

  6. みっちゃん^^on 2009年7月05日 at 7:46 PM

    下に敷いてあるのは、和紙なんですか~?
    着物の生地かと思いました!

    お花と和紙との色の調和が素晴らしいですね~♪

  7. adminon 2009年7月05日 at 8:58 PM

    ショコリン

    先程、撤去をしてきました。
    主催者側の方とお話する機会があり、審査員の公表やコンテストのポリシーをはっきりさせほうがいい、と言わせていただきました。
    とってもいいかたで、今後の参考にするとおっしゃってくださいました。
    知的なフランス人は、日本テイスト、好きですよ!

    みっちゃん^^

    ありがとう。和紙をオーダーできるところと知り合いになり、取り入れてみました。

  8. シロウon 2009年7月05日 at 11:04 PM

    はじめまして
    JALカップ見てきました
    落合さんの作品素敵でしたね

    審査員は公表されていなかったのですね
    審査基準も、う~ん・・な感じでしたね
    最低限そこらへんは明確にしていただきたいところですね~

  9. adminon 2009年7月06日 at 7:33 AM

    シロウさん

    はじめまして。コメントありがとうございます。
    シロウさんのブログも拝見しました。

    ジャパンカップの熱気を伝えていましたね。
    お花屋さんですか?

    JALカップの審査員は、審査発表の時にアナウンスされていました。
    4人でした。

    フラワー雑誌の編集長とか加ええてみるのもいいんじゃないかと思いました。

  10. 杉岡@木挽on 2009年7月06日 at 9:51 AM

    下に敷かれてあるのは和紙なんですか~
    絵としては水の流れ、滝を連想させます。

    ソレイヤードの布との重ね色目で
    全体を構成しているからこそ、
    グリーンが引き立つのですね。
    前々回のブーケ、ライムのカーネーションで
    グリーンが効いていたのを思い出しました。

    利休草の白い縁取りが瑞々しいですね。

  11. 深山 聡子on 2009年7月06日 at 6:23 PM

    落合さんの作品ほど、「花と旅」に造詣が深い作品はなかったのではないでしょうか?
    作品を審査する人は、表面だけでなく、もっと奥深くに流れる背景や思いを見抜くべきですね。
    でも、いい流れが確実に来ていると思います。^^

  12. adminon 2009年7月06日 at 8:37 PM

    杉岡さん

    刷毛目模様がある和紙です。

    滝の流れのようにも見えますね。

    黄緑は赤紫の反対色で、効果がでます。

    深山さん

    ありがとうございます。
    私のスタイルを通しました。
    これを気に入ってくださる方に喜んでいただければいいと思います。

  13. 『応援力』取次学on 2009年7月08日 at 9:14 PM

    紫色が上品に表現されてますね(*´ー`*)
    下にひいてある和紙との融合が素敵です(^^。。

    さっすが!落合さん(ノ≧▽≦)ノ

    今日もMAXさんのお花届きました!!ありがとうございます。。

  14. adminon 2009年7月09日 at 7:07 AM

    取次さん

    いつもありがとうございます。

    紫のグラデーション、私の大好きな色合いです。

コメントを残す